☆秋の夜空をみんなで彩り 

こんにちは。彩^^ノです。
今日は、あいにくの空模様。。
秋も深まってきて、肌寒いですよね。



さて、
先日の花火大会の模様
(アップ遅くてごめんなさい

ゆっくりアップしていきたいと思います


みんなで、洋上で待機してると。。

突然花火が上がって
あれ?
合図とかあるのかなって思ってたけど、
突然始まった花火大会


でも、
ちゃんとジョセフ航空さんの機長さんが、
ご挨拶してくれました
20111023_あいさつ


そして、
次々に打ち上げられる花火

花火って、
色の違いだけかと思ってたんだけど、
同じ色でも、咲く花によっていっぱいあるみたいですね

花火大会の裏方では・・
(こんなにも種類があります)



夜空彩る花火
みんなであげると迫力もあってキレイでした~


これ、
仕掛け花火みたい
20111023_仕掛け花火




大迫力
20111023_大迫力です


いろんなチャットも飛び交ってて
チャットの内容は、
こちらですごく上手にまとめられてるから、
あたしは控えて、
こちらを見てね。



写メいっぱい撮ったんだけど、
なっかなかうまくとれないのもあったけど、

初めて
スライドショー作ってみました
違う角度でどうぞ

[広告] VPS




最後は、
もちろんみんなで記念撮影

20111023_記念撮影

最高の花火大会、
ありがとうございました



特に、
このイベントを、企画運営してくれたカール和尚さん

司会進行、大量の花火の用意、安全フライトのジョセフ機長さん

職人着や花火、とても気配りが素敵なぷらちゃん

花火の用意や、商会での協力、宣伝、スポンサーの方々、

たくさんの協力のおかげで、
大成功ですよね


みんなそれぞれ、
稼業に戻っちゃうらしいんですけど、
それでも、また、国籍とか海賊とか、
関係なく遊べたらいいな


次のアプデや海賊さんについて
いろいろとあるみたいなんだけど、

どんな事でも楽しいと思えるように・・



こんな素敵な花火大会に参加できて幸せいっぱいでした


← NA

[ 2011/10/29 15:47 ] ユーザーイベント | TB(0) | CM(3)

光の鎧(黒) 

こんばんわ彩です^^ノ

今、
公式イベントが開催中なんですね
リヒトさんに教えて貰うまで、知りませんでしたw

で、
早速やってみました

まずは、
各国本拠地の出航所役人の近くにいる
くじびき屋さんに話しかけてスタートです



それから、
交易所店主の近くにいる、
ヒミツの古物商に話しかけます。


20111026_物々交換

日替わりで、物々交換(1個でいいみたい)する物が、
かわるらしいですよ。
今日(10/26)は、
「砲兵隊の心得」でした。

くじは、1日1回

どこの本拠地でも、
物々交換アイテムは、同じなのかな。


リスとセビしかみてないけどw




近くで、
支援バザーしてくれてる方が居たので、
すごく助かりました
ありがとうございます


そして、




再び、
くじを引きに、出航所に戻ります。

20111026_運命の。。


1等:光の鎧(黒バージョン)
2等:航海者のお守り
3等:ロット1

が貰えるそうです。
ハズレは無し


ただ、
1等の光の鎧は、
出る確率が、1%みたい。




あれ・・
なんか、
どこかで、確立とか%のお話をみたような・・





で、

(SS想像してね)

で、





くじ。引いてみました





















・・・。













20111026_いきなり貰えたーw

って、
いきなり貰えたー






1%なのにーw





1枚目でいきなり出たので、
これ以上くじ引かなければ、
100%の確率です




性能は、
こんなカンジ

20111026_光の鎧





早速着てみて


暴れるものの、
20111026_早速着て見て大暴れ
(気分は、ヒャッハー



あたしには、
全然っ似合わないのです




う”-ん。。
コロッセオで使いつぶそうかな。。



このイベント、
11月8日までみたいですよ。



でわでわ

20111026_おやすみなさい


←光の鎧の着こなしは・・?
[ 2011/10/26 01:42 ] 公式イベント | TB(0) | CM(8)

☆花火打ち上げに向けて 

こんばんわあやです^^ノ



  -- 2011年10月23日 --


秋晴れのロンドンで行われた花火大会の様子




打ち上げ師の方は、
当日17:30集合でした。


もちろん楽しみにしてたし、
この日ばかりはと、

時間に余裕をもって駆けつけると、


20111023_職人着頂きました

花火師の資格、
職人着を頂きました

そして、1人1000発もの花火も一緒に


白をはじめ、オレンジ・・


1人1000発でこの人数だなんて、
作成された花火師さん、

どれだけ大変だったのかが伝わります
ありがとうございます





始まるまで、
座って待っていたら、




まるちゃんも駆けつけてくれました


20111023_まるちゃんもきてくれた♪
かわいいよね

打ち上げたい方は早い者勝ち




続々集まる、花火師の方たち。。






だけど、



職人だからか、

血の気が多かったです

20111023_職人さんは血の気が多い?
あちらこちらで決闘が行われてて。。


あたしは、大人しく座ってました



でも、





さすがにカール親方が、

一括っっ





キレイに並んで、

点呼です
20111023_点呼
(なんか高校の時の体育みたい


花火師の人数も確認して、


艦隊を組みました

20111023_あたしが提督にw



さて、

時間も開始時刻の、
18:30間近。


洋上に出ます





そしてここから


いよいよ打ち上げの合図を待ちます。。
20111023_いよいよ打ち上げ





























あっ。

もぅこんな時間


寝なきゃ



(続きは、また今度

←HA
[ 2011/10/25 02:17 ] ユーザーイベント | TB(0) | CM(2)

最新の戦術のお勉強とクイズ 

こんにちわ。 あやです^^ノ

秋晴れの所もあれば、雨が降ってるとこもありますね。
あたしのところは、降りそうで降らない天気で、
傘を持っていくのにすごく悩みます


きっと夜も降らないからもっていかないw




今週のお話




久々のInだった、びふぁさんと
いろいろお話ししました
20111022_びふぁさんといろいろトーク
やーっと伝えれた感じ
びふぁさん、タイマン勝負頑張ってねっ






そして、
いい加減、海事あげなきゃ

って事で海事ギルドへ



すると、



そこに




ぷらちゃんの妹さんがいたーっ

丁度、
転職証が貰えるクエを紹介してたとかで、
あたしも紹介して頂きました





これです

20111022_最新の戦術
なんでも、
「船大工」・「戦術家」
のどちらかに成れる転職証だそうです


クエの進め方は、
各国の本拠地を回って、
海軍士官(海事ギルドの外にいる人)のお話を聞くとOK



ネックは、戦術スキルが7いることかな

7無いと海軍士官が情報を教えてくれません。。

でも
戦術ブーストアイテムはいっぱいあるみたいだし、
艦隊共有もOKなので、
商会やフレさんとかに話してみるのもいいよね


ラムの使い方や、
機雷についてなんかを学べます

あっなるほどって思える事もあって、
ちょっとおすすめです



で、
早速お出かけ



20111022_いいわけですね、

小さな船にひっぱってもらう図。


言い訳もして、最低ですね

(うねちゃん見てないよね、
 測量まだとってなくて、アイテムで代用してます
 ごめんなさいw)





さすがに、
これはいけないと思って、



あたしの船が先導です


少し自慢になっちゃうけど、
この「巡航型軽クリッパー」
船の強化もしてて、出だしもよくて、速度も結構でるんですよっ



でもね

でもね


船長が委任慣れでマニュアル操作下手だし、
港の場所がいまいちなので、


迷うからいつも遅いんです
(それでもEU内ならだいじょぶのハズ



そんな中、


強力なナビゲートシステム作動

20111022_安心のナビナビ機能

これで、
安心航海が約束されました



途中で、
あたしの先導が不安で危険なのか、何かがあったのかで、
妹さんにも加わって頂き、
さらに加速


無事、
転職証をゲットしました


ここで寝ようと思ったんだけど、

どんなスキルがあるのかなって気になったので、

海事ギルドへ





20111022_またしてもLvが足りない

はい。
またLvが足りません




で、でもどんなスキルがあるのか、
みたかっただけなんだから、
いいよね。ね







-- 別の日 --


あいかわらず、
コロッセオで遊んでると、

マツリさんとばったり

20111022_マツリさん

「この秋冬、着たいお洋服はなんですか?」の、
イベントを開催されている方です

9月末に〆切だったんですけど、
マツリさんのブログの右下にある画像掲示板への投稿は、
まだ受け付けて貰えるみたいです

お1人2着とかでもいいみたいで・・


あたしもUP予定


すでにぷらちゃんはUP済みで、
にゃもさんとかわいいツーショットで載っていました



マツリさんとそんなトークしてたら、



ぷらちゃんから、
クイズ・プチイベントのご連絡が
(チャットルームで行われました)

りーざみのもんたさんが出題するDOLクイズに
答える番組です

みんなのトークが面白かったですけど、
問題のみを抜粋するね
挑戦してみてください^^b


答えは、続きより。




Q1。
room1:リーザ・スタンリー>次のうち、転職クエストの納品対象物ではないものはどれですか?

room1:リーザ・スタンリー>1。タラのワイン蒸し
room1:リーザ・スタンリー>2。骨つき羊肉のワイン煮込み
room1:リーザ・スタンリー>3。ププラン
room1:リーザ・スタンリー>4。シーフードパスタ





Q2。
room1:リーザ・スタンリー>ウェディングドレスを着用するのに必要な爵位は?

room1:リーザ・スタンリー>1。5等

room1:ナヴィーン>だめだ
room1:☆彩香>(うわっ、わかんないかも・・
room1:ぷらら>むずいw
room1:リーザ・スタンリー>2。准6等
room1:リーザ・スタンリー>3。6等
room1:リーザ・スタンリー>4。准7等






さて、
イベントといえば、
いよいよ明日(23日)


ロンドンで、
花火大会~バザーがあります


 花火大会:18時30分~
 バザー :21時00分~



20111023_いよいよ明日ですね
(家にあるポスターを眺めながら・・


めっちゃ楽しみです



のんびり花火を船から見る予定だったんだけど、
打ち上げもしていいみたい


もし、
時間が合う方いましたら、
一緒に打ち上げ&花火観賞しませんか


詳細は、ココからどうぞ

←花火大好き











[ 2011/10/22 16:37 ] 海事 | TB(0) | CM(8)

以心伝心♪ 

こんばんわ あやです^^ノ

タイトルの以心伝心

オレンジレンジの曲・・





じゃないよ



あっちは、
「以心電信」だからね



えと、
昨日(16日)の9月度、商会イベントのまとめ

てか、
ログが多すぎてまとまらないから、
そのままコピペ

めっちゃ長いので、続きに貼りました
商会員で、他のチームがなんて伝えてたのか気になるあなた向けかな


どんなゲームルールかは、
ココから


で、

全部で、
3チームできました

ので、茶室を3つオープン
20111016_チャットの管理

あたしが、
今回、司会進行役だったんだけど、

もぅね、

ログが多すぎて
チャットが飛び交って、
下手にしゃべると誤爆するので、
(それでなくても誤爆しやすいし)


ずっとなりゆきを見守っていました

20111016_カラフルチャット

これ、
目がいたくなる


いつも
参加側だったし、
これでも副会長だし、

初めての挑戦でした。。


内容は、全てログで
(手抜き言わない)



イベント進行役やってみて、

改めて思ったんですけど、

イベント企画運営できるひと、

すっごく尊敬っ


やってみて、初めて分かったんだけど、
あたしにはムリ


みんなほんとすごいです


時間は無くなるし、

ちゃんと進行もままならないし、

間違うしで。。



・・・



そんなこんなあって、

最後に記念撮影
20111016_みんないい表情で




で、


この後、
残ってるメンバーで、
2次会行きました

行先は、
最近ハマってる、
コロッセオ

20111016_2次会

こっちも5人だから、
敵も5人いて、

集中されるとあっと言う間に死んでしまいます。。

何回も失敗したけど、
でもでも、
その中で勝利を収めた時は、
めちゃうれしかった

みんながんばったよね


1次会に、2次会、
大変だったけど、すごく楽しめたし、勉強にもなりました



↑今月の商会イベントは、ここまでっ








さて、
今月のあたしが知ってるイベントと言えば、

明日(火曜日)のセビバです



何をバザーしよ~かなぁ
ってアパに帰って手帳を見ていると・・







誰かが挟んでおいてくれたパンフがっ

20111016_このイベントは!

夏の陣は、行けなかったんだけど、

今度こそ

今度こそ

行きますっ



でもでも、
今回の商会イベで、
まだまだ主催者側の花火師なんて
あたしには、務まらないと思うので、

おやつだけもって、
のんびり眺める事にしますね



他にも花火見に行く方、
ご一緒しませんか

秋の夜空もきっと素敵に彩られる事と思います


詳細は、ここ



←ほかにもユーザーイベントてんこ盛り



以下、
商会イベントチャットログです。
茶室のやりとりのみを抜粋してるけど、
それでも量がめっちゃあるので、
気を付けて
[ 2011/10/18 00:14 ] 商会イベント | TB(0) | CM(14)

読書の秋? 

おはよーございます 彩です^^ノ
今日も快晴っ
気持ちいいですよね





きっと、
海賊さんだったら、




「ヒャッハー」

っていうのかな。



そんな、秋まっただ中、

みなさんは、どんな秋を過ごしていますか










あたしは、

ひさびさ読書をしました





と言っても、
長編ものとかとても読めないし、
言いまわしややこしくて、
難解なのは、ちょっと苦手。。






さくっと読めるけど、
内容がしっかりしていて、
伝えたい事が伝わる。。
そんな本って好きです




そして、



久々に、
そんな本に出会えたので、

ご紹介です
(Web小説っていうのかな)



是非、
この3連休にでも、
ふとした時間ある時にでも、読んでみて

「ココ」















DOLに関係ないよ
って
言われそうだけど、


実は、
これ、


執筆したの、
DOLのプレイヤーさんなんです






そして、



あの有名な、
まるこ星のまるこ姫も読んだ本です



今DOLは、次のアップデートで、
オプションスキルが乱立して
合計したらとんでもない金額になって
インタビューも、本当にそうだったの?って

いろいろ思う事もあるけれど、



ちょっと
気持ちを沈めて、



読んでみて貰えたらいいな


[ 2011/10/08 09:41 ] とあるDOLの日常 | TB(0) | CM(10)

箱入り娘。 

こんばんわ彩です^^ノ
水曜日、お疲れ様




この前、
りおれいちゃんと、とりしゃんと、
ダンジョン行ってきました

「宋山里遺跡群」です
(なんてよむんかな)


で、
そこで、
前々からみんなのブログで見かけてた、


「箱入り娘。」

を、
体験してきました

20111005_はじめての


ただ、
うまく入れなくて、、、


パソコンの場合だけど、
対象物をクリックすると、
そこまでは走りますよね

だから、
宝箱クリックだけじゃ入れない

なので、
キーボードの[矢印]キー使って、
キャラ動かして、
よーやく入れた


でも、
なかなかうまく座れず


ちゃんと入った
って喜んでみても、

20111005_頭がでます
こんなカンジw



やっぱ
幼女じゃないと入りきれないのかな

にゃもさんのくまさんにも、
いっつも入れてないし



でも、



何回か挑戦して、



20111005_ちゃんと入れた

「箱入り娘。」

完成です

いいね
いいね

ちょっとガールズトークなんかしちゃったり




そして、

日が変わり。。


--------------



火曜日、お疲れ様

で、
セビバのコアタイム逃した


どんなセビバだったのかは、

ぷら店長
きれいにまとめてるよ~

で、
そこに登場のカール住職さん


いろいろお話してたら、

ダンジョンに行くらしく、


ついてきました



そして、
向かった先は、
カール住職さんの商会メンバーが待つ、
ロンドンです

そこから、

「楽山大仏」

に行くみたい



ただ、

ここで気づきました。。

そーいえば、カール住職さんって色付きだよね。。

って事は、
そのお仲間さんって。。




・・・




どんどん出てくる敵を、
どんどん倒すメンバー

クリック遅くて、
なかなか攻撃すらうまくできないあたし

20111005_ダンジョン~


誰が敵なのか、味方なのか。。


20111005_誰が誰?


罠にひっかかるも、
みんなで突破したり、
と思ったら、
また罠踏んだり、

ボスさん?とカール住職さんのやりとりとか、
くすくす笑ってたり

お宝もいっぱいだし、
死んでも復活させて貰えたりと、
すっごい楽しかったです

最初は、ちょっと怖かったけど、
実際はそんな事なくて安心





でもね、





今だから、言える





せっかく覚えた、
「箱入り娘。」


ほんとはやりたかった





でも

これ、
あのメンバーさん達の前でやってたら・・


「ふざけんなテメー」
って箱ごと、
海に捨てられるよね


ううん。
捨てられるだけじゃなくて、
南蛮貿易されるよね
それが生業だったりするもんね
(あたしじゃ交換して貰えないよ



そんな葛藤があった不思議のダンジョン。。



もし、
次、一緒に行ける事があれば、
やってみよっかな


←ある日、あたしがEUからいなくなった時は、きっと東アジアにいると思います・・・

[ 2011/10/05 22:10 ] 冒険 | TB(0) | CM(5)

大海戦3日目(イスパ→ポル) 

こんばんわ 彩です^^ノ


大海戦、最終日の日曜日、
この日だけなんとか参加間に合いました


デュミ旗艦の下、
4人でN(NPC)狩りしてました

20111002_みんなで狩り~

さくさくツアーです


小型中型大型と全部やってて、





ふと、

船情報を見た時、








20111002_みんなの忠誠が・・

船員の忠誠心が、


















どーやら、
お給料が払えてなくて、
それで、どんどん下がったみたいです。


そりゃお給料貰えなきゃ、
やってらんないですよね、、








所持金がいつのまにやら、でした。。







この後、












ついに船員の反乱が発生w
(ごめんなさい











銀行によってもらって、
お金を下ろしました





大海戦ってずっと洋上にいるから、
いつも以上に、お金が減ります

船員にも副官にもお給料払うからね。

ただ、
収奪されることはないので、
開始前に、
1M以上、持ってた方がいいのかな












で、
今回の結果

20111002_今回の結果

ポル側の勝ちでした。

戦功も今までにない
記録で、

84










デュミさん、
みんな、
ありがとーございますっ
(爵位、また貰えた




桟橋で記念写真撮って、

20111002_記念写真









みんなで記念写真


20111002_集合写真





沈めても、沈められても
楽しい大海戦



例え、白兵で負けても、
装備品とか一切とられないから安心



ただ、
所持金は、意外な落とし穴でした。。


←ラピ砲も大活躍


[ 2011/10/03 00:22 ] 大海戦 | TB(0) | CM(5)