BCでの遊び方 

こんばんわ あやです^^ノ





まずは、こちらをご覧ください




 ↓




戦績
よく大海戦とかの結果で貼ってあるものです。







バトルアナライザーって言うツールですね












ちっちゃくて良く見えないですね










クリックして拡大してみてください。

















こちらです。

よっ

YOUって










・・・まぎれもなく、あたしですね



与撃沈とはっっ






相手の船を沈めた数ですよね・・







ここが0って事は・・





ヾ(*´∀`*)ノ゛















この日の為にスキルを調整して取った「貫通スキル」
(もちろんR1)




この日の為にハンブルクで一所懸命に作った「特優ヴォルカン砲」
(しかも大成功品




大学スキルに、上級士官。




副官にはエルナン。




ヴォルカン砲は、
カロネード砲に比べて命中率が悪い(弾速の速い方が命中率UP)からって、
水平スキルをしっかりブーストした装備。



船は、商用大型ガレオン(チーク製)


戦闘Lv37.





・・・。






何がいけなかったんだろう・・



クリティカルは入れれたのに、
さらにいっぱい燃やしたのに・・(ρ_;)





0 (ゼロ)


って・・・w



泣きそう・・





room1:あさっこ>今日は沈んでしまって泣いてもいいけどふて腐れないことw

room1:あさっこ>そして、

room1:あさっこ>泣く時はごんさんの

room1:あさっこ>胸でw

room1:黒猫ごん>かもーん

room1:☆彩香>www

room1:木華咲耶>だが断る

room1:あさっこ>これ今日のお約束w

room1:ダニエリ>ちぇ

room1:あさっこ>ダニエリさんw

room1:あさっこ>だって一番胸板厚くて安定感ありそうなんだものw

room1:黒猫ごん>www

room1:黒猫ごん>何リットルでも吸収しまっせ

room1:黒猫ごん>(ノ ̄皿 ̄)ノ┻┻;:'、・゙ ナンデヤネン!

room1:あさっこ>それも怖いww

room1:りおれい>こわいよ!!!

room1:ジョセフ・ウイッチ>ジョセフの胸はバランス取れてるよ?






BC始まる前に言われてたんだったっ

この悔しさ、
3日間は忘れないっ








☆彩香>先生だー^^



ジョセフ・ウイッチ>フリップで説明します!




先生も健在でした









戦闘中は、なかなかチャット打てなくて、
さらに、みんなどんどん本気モードで、
戦いはかなり熱かったと思います

みんなを本気にさせるのってすごいな

だからこそ、楽しかったのかも

例え0でも、いつか1以上目指します


そしたら、もっと楽しいんだろうなぁ







BCで撮れたSS貼りますね









誰が一番かっ
競走中





鋭い末脚でやってきたのは・・

際どい判定



詳細は、ごんさんとか、ダニエリさんの所でっっ



BC(バトルキャンペーン)は毎月15日から1週間です


各町の港より、「輸送艦」に乗れば5秒で行けます
自分の国が戦っていなければ、どちらかの陣営に傭兵として参加です。


共有倉庫は使えないので気を付けて

バザーやトレードもできません

船部品の耐久は減るけど、船の耐久は元に戻るので名工要らず


ルールは、小型限定とかスキル制限とかもできるので、
フレさん誘って、少人数から(2VS2から)遊べますよ




BCは、ずっと前からあるみたいだけど、
最近、必要人数とか輸送艦の時間とか変わったみたい



←次も燃やすよ
[ 2013/02/20 00:10 ] ユーザーイベント | TB(0) | CM(9)

歴史的事件での大海戦 

おはようございます
あやです^^ノ

今日も一段と寒いですよね
布団からでたくなーいw
と思いつつもずっと寝るわけにも行かないので起きました

エアコンスイッチOnにして、
こたつもOnにして、
部屋が暖まるまでの間、カップスープを飲みながら書いています
寒い中、暖かいもの飲むとなぜか幸せを感じてしまいます









歴史的事件での、特別な大海戦



普通の大海戦とは違って、

対戦国以外の人は、
傭兵として、すきな国の方に参加できます






つまり・・





全員参加型ですよね

いつもとは違ったメンバーで艦隊組んだり、
多国籍の商会だと、商会で参加できたりと、

いつもの大海戦でも取り入れて欲しいと思いました









そんな大海戦の初日。










あたしは・・・



















特等席で観戦中

特等席で、観戦していました

抜群の眺めでした









クリティカルを貰って沈むのは納得だけど、
普通の横撃ちでも沈む(中型船)事があるんです

フリゲート」、、大航海時代で一番かっこいい船って思ってるけど、
ちょっと残念です




そこは腕でカバー

ってできればいいんだけど、そんな腕なんかなく


次のアップデートで、
持っている船を、とことん鍛えれる(強化できる)って
あるから、ひょっとしたら、パワーアップするのかなぁ~と思っています

どんな内容かはまだわかんないんだけど、
楽しみもあるけど、不安も・・w

どーなるんかなぁ。。



でも、新しい船も造らなきゃ。。。







えっと、全体の戦況は、


圧倒的に、イスパ側が多かったです

イング、ヴェネの方達がほぼイスパ側に付いた感じでした




なので、
構築、工作を受けるも、なかなか思うようにいかず、

捕まっては、沈められて、

再びセウタに戻って、を繰り返していました。

途中、みんなで旗(提督の人)を交換したりもして、
あれこれ試行錯誤


あたしも旗をやってみたくて、
何度かやらさせてもらったけど、
やっぱり大変

一気に余裕がなくなります


改めて、旗の人ってすごいなぁ
って思います




でも、

何度も沈められても、沈められても

それで諦めるメンバーじゃなかったっ





なんとか敵陣営のパルマに到着

工作を受けていたので、みんなでアイテムをセットします

轟音弾と鋼の砲弾

前の大海戦で見つけたんだけど、
「轟音弾」の中に、「鋼の砲弾」を混ぜて、
工作すると、、、



混乱しました

港が混乱します

100%発動かはわかんないけど、港がぴよぴよになってるのが
かわいいですw





この日は大差で負けちゃったので、
勉強不足だっっって事で
(本当はSS撮りに)

ちょっと補習授業を受けに行きました

[ 2013/02/09 09:26 ] 大海戦 | TB(0) | CM(7)