こんばんわ あやです^^ノ
連日連夜、
猛暑ですよね~
朝は暑さで目が覚めて、
ぐでーってなって、
シャワー浴びても
あがったらまた汗かくし。。
大変です
日中は、
日向出たらすぐ溶けそうなくらい暑い・・
くらっとします
日傘必須
やっぱり夏は夜です
でも
海行きたいぃーーーー
泳ぎたいいぃぃx---


暑すぎる日は、
おとなしく、DOLで海ですね(・ω・)
くらうでぃ屋も無事に終わり、
ちょっと約束してた冒険再開です

冒険は、連クエが楽しいですね

ストーリー性が高いので、
しっかり読んで、
wikiなんかで実際の歴史とか合わせて見ると、
楽しさ倍増です

wiki見てると、ついついこれってどういう意味

とかどんどん話が広がって・・
実際の世界・物語を元にしているだけあって、
サイドストーリーが多く、
歴史好きになるかも

前回の、
ヴィンランドクエもよかったです

そして
今回は、
モナリザのクエです

これももちろん連クエで、
ダヴィンチさんに途中、
「なんなんこの人っ

」
とか思ったりもしながら、進めて行きました

もちろんクエ内容は、ここでは割愛です

ハリセンがあったらひっぱ叩きたくなるかもしれない。。
最後の辺りで登場する、
「ダヴィンチコード」
本気で難しい謎解きが待っています
これ、
ヒント無しで解ける人いないんじゃ・・
って思うくらい、ナゾナゾです

映画のダヴィンチコードも謎解きだけど、
(見ていないので内容は知らないw)
こっちもすっごい
謎コナンくんでも、きっと大変だと思う

DOLのwiki見たら、答えはあるんだろうけど、
これは、是非、見ないで解くと、
解いた時のテンション


がやばいです

ヒントも、
DOL内で貰う事ができるし、
それでももっとヒントが欲しかったら、
冒険家のフレさんに、
答えじゃなくて、
ヒントだけを貰ってみてください

この日、
エミールさんと、
ゆきさんと、
3人で行きました

エミールさんは既にクリアしてるので、
ずっとクエ内容は内緒にしてくれてて、
ゆきさんと二人で、
ずーーーーーーーーーーーーーと、謎解きに挑戦してました

DOL内のヒントだけで、
解いたゆきさん

そのゆきさんから
ヒントを貰って解いた私

ゆきさんのヒントの出し方がすごく上手で、
大きな紙にあれこれ書いて、
書きなおして、
にらめっこして、
「あっ
」って
なった時の衝撃はすごかったです


そして、

無事、
モナリザ発見
(もちろん背景とかも切り取り

)
1時間以上、考え込んでたような気がしますw
それでも、
ずっと待っててくれたお二人に、
感謝感激です
ありがとーございました
- 冒険を終えた次の日 -ひっさびさにフランス王宮より、
呼び出しがありました
(な、何も悪い事してないよね
)


フランスの紋章を頂きました
これで、
ついに
あの船に、
この紋章を付ける事ができるっ

そして、
この紋章を頂けるって事は・・
じゃんっ

ひっさびさにプロフ公開
相変わらず、Lvが低いよね・・
でもでも、
こんなあたしでも騎士爵になれるのだ
念願の騎士爵にっっ

騎士爵は、
一等の次にランクアップする爵位です
そして、この騎士爵以上で、
入れる、
王立艦隊

自国の一番偉い人に話しかけると、
[王立艦隊任命]ボタンが現れます
す・る・と・・
海軍少尉にっ

王立に入ると、
自国の艦隊を襲えなくなるなどの制約がありますが、
王立ポイント(また謎のポイント増えたw)が貯まります
いっつも大海戦に出てたお陰で、
Lv低くても、
爵位が上がって行きました

たしか、
戦功500ポイントにつき、
爵位が1つもらえるんだっけ

爵位が1つあがると、
銀行に預けれるアイテム枠が1つ増えます
冒険名声、
交易名声、
海事名声、
これ以外に、
大海戦の戦功ポイント

爵位をあげたいって方は、
大海戦に出てみるといいのかもですね

王立艦隊に入ったので、
大海戦で、旗の横のマークが王立マークになります

楽しみだぁ


←何かとポイントが多いよね
- 関連記事
-
この中に、先日の大海戦で沈められた分が入ってるのか~。
くぅ~(´Д`)
>ベントナーさん
き、きっと含まれていると思います

ありがとーございます
でも今度はあたしが盛大に沈められそうで怖い~ww
騎士爵&王立艦隊おめでとう
貴族ですね!!
だびんちこーど?は映画もよかったですよ
是非みてくださいね
(あ、映画じゃなくて小説がよかったんだったかな?)
>ゃ
ありがとーございます

^^ノ
紋章も早速船に付けてみました
ダヴィンチコードって、小説もあるんだ
って大抵、小説がいいから映画化されるんですよね
みてみよ

かな
コメントの投稿