こんばんわ あやです^^ノ
「グラン・アトラス」
どんどんと、
新しい情報がでてきてますね
ラビュリントス、
ザナドゥをクリアしていなくても行けるとか。
あちこちのブログ要チェックですね


さてさて、
そんな最新情報とは全然違う、
最近の日常をメモメモ

(最新情報とかなくてごめんなさい
マルセ王宮にて。とあるうさぎさんと・・・
はなChu


キャー

ウフフのフ

載せちゃったw
・・えと、最近の出来事と言えば・・

K鯖もいよいよ半月近く
なので、
結構Lvやスキル上げにがんばっている方も多いはず

あたしも、
初めて、
「漕船スキル」を取得しました

そう。
ガレー船に乗るのです
初めてじゃないよね。とか、
海賊だし慣れてるよね。とか、
散々言われたい放題でしたが、
ほんとに初めて、
漕ぎスキル+ガレー船
で、
漕ぎは上げにくいと聞いたので、
普段の移動用に、
ガレー船を作りました
「調査用ガレー」
冒険Lv:0
交易Lv:29
海事Lv:10から乗れる交易用のガレー船ですね
<基本スペック>
縦:178
横:70
漕:95
旋:10
波:2
装:14
耐:430
必員:70
船室:110
砲室:42
倉庫:518
容量:670
帆:3
特:2
装:3
側:3
首:1
尾:1
な船です

もちろん、
あたし1人じゃとても作れないので、
フレさんにいろいろ協力して頂きました。
船体は、デイブさんにわざわざテルナーテで造船とか、
大型櫂船(

汎用大型櫂船だと作れません

)を作って貰ったり、
ノブレスさんには、
チーク装材を頂いたりとか、
あーにゃんには、シップリビルドでG1で、「急加速」を付けていただいたりとか、
なんか、もぅ、
みんなの力ってすごいよね
って思うばかり。。
ありがとーございますっ
でも、
強化だけは自分でやる事に

1から10まで全て頼るのもどーかと思ったし、
なにより、自分で船を作るのって、
DOLの醍醐味だと思うんですよね

強化にあたってのアドバイスは頂きつつ、
自分なりに考えたプランはこちら↓
・1回目で、「漕船補助」が付きます
→漕船スキルを使用した時のまがりにくさを解消。
・2回目で、「漂流物探索」が付きます
→自動発動。洋上で誰かが落としたものとかを勝手に拾いますw
この船、
再強化であと、4回も強化できるのですが、
それはまた今度

今回は、通常の強化のみで作りました

大ストーム入れるの

って言われたけど、
ずっと金庫にあるし、丁度いいやって事で使いましたw
(船大工さんとかに怒られそうだけど気にしな~い

長く乗る予定だしいいよね

さてさて、
あたしの造船スキルは、
R7
成功も失敗も、造船スキルが高い方がいいよ。
とは聞いてるんだけど、
これって本当><

探し方が悪いのかもだけど、
各証した情報がみつからなかったので、
こちらもいいやって事で進めましたw
(各証してるブログとかあれば教えてくださいませー
)専用艦スキルで、
「副官室」を付ける予定だったのですが、
あいにく、「副官室」がどこにも売っていなく・・

商会メンに聞いたら、持ってるよーってことだったので、
売って貰う事に

(沈没船の断片複数枚と交換しました)
で、
送ってもらったんだけど、
受領箱(受領品)の一覧のどこにも表示されず、
ちょっと事件に
受領品のかずが、そもそも多いから溢れた

とか、
バグで消えた

とか、
商チャで、わーわー言ってたりしたんだけど、
結局、
[次へ]ボタンが押せる事が判明w

(これ、上限はいくつなんだろうねw)
あまりにも受領していないものが多くて、
ただ単に[次]ページになっていただけでした

お騒がせな1件もありました

で、
いざ、
専用艦スキルで、副官室を付けようとしたら、
造船スキルが
R11必要(
この他に、大工道具10個と、専用艦建造許可証が2枚必要です)ブーストしても足りないので、
ピサにいたノブレスさんに協力要請をしました><。
再び、ありがとーございます

そんなこんなハプニングもありつつ、
よーやく完成した船がこちら↓

って、
操船熟練度0だから、この画像載せてもわかんないよねw
実際の強化数値は、
縦:100
横:115
漕:-2
旋回:12
対波:12
砲室:4
倉庫:2
になりましたー

レシピと比較してみると、
横で-5ほど失敗

旋回で+1成功

です

失敗と、成功がトータル1回ずつだし、
R7でも十分強化できました

(この船、R1,2から強化できる船でした

)
(あれ

倉庫の+2はどこから来たんだろうw)
最終的には、
移動用なので、-20%減量する為、
またプロの船大工さんのご協力をお願いするのですが、
強化自体は、
造船スキル低くても、楽しめます
(これが言いたかったw
どんな船にするのか考えて、
(移動用とか、南蛮用とか、海事用や大海戦用とかあれこれ)
付けたいスキルを考えて、
(船用のスキルもいっぱいありますよね)
レシピ作って見て、
いざ買物や生産の旅へ


自分で作った船は、
やっぱりわくわく感も愛着も一味違います
さぁ
て、
Kの子で、
まずは勅命して、
航行スキルとか船のスキルを使えるようにする
スキルを取りに行かなきゃ
まだ取ってないのですw
←操船熟練度もあげてなーーーいw
- 関連記事
-
若頭の命ならどこでも造りに行きますよ(笑)
(断ったら撃沈されそうだし

)
お、けっこうイィ感じに仕上がったねぇ
操船熟練は複数でいきゃすぐMAXになるから勅命がてらみんなで行きましょかぁ
>デイヴさんへ
撃沈とかしませんっww
世界中走って貰ってベースを作って頂いてありがとーございました
もう少ししたら、漕ぎだします
みんなで行っても面白そうですね
貯まりますよね~(^_^;)
引き取りは重ねられて一気に引き取れるから、余計に後でいいや~って貯めちゃう感じで。次のページがあるのにびっくりしたのも同じです。
K鯖で漕船で勅命待ちなんて、こちらも同じだな~。
本当は勅命はA鯖で引っ張ってあげたいんだけど、漕いで外洋行くのも修行だし悩ましーですわ~。
>パパチチさんへ
ひたすらたまりますよねwデイリーロット
パパチチさんもなんだ
あたしは、
次へボタンの存在を忘れていました
K鯖もあと半月、でもアプデも楽しみたい、
でもでも3月って何かと忙しい月
大変です
とうとう漕ぎ習得ですか!
これは燃やす船をまた用意しないと(ぇ
因みに倉庫の+2はリビルドでの上昇分です
櫂船G1の輸送船仕様は倉庫+2上がります
交易に使わないなら探検船仕様にしてG2ぐらいにしておくといいですね
>ちまめさんへ
わぁーーーーーー
教えてくださり、ありがとーございます
K鯖の子だけど、ついにとっちゃいました^^v
倉庫の数値。
この+2は、なんだろう・・
おまけしてくれたのかなぁ
とか思っていただけに、
解決です><b
しかも、アドバイス付きだし、、
ほんと凄く助かりますっっ

G3までするとすごくお金もかかるって聞いたし、
G2を目指す形がいいんですね
さすがプロの船大工さん

そうそう、
海事用には、
ちまめさんが用意してくれたあの船達を使いますよー
鼻チュー( ● ´ 3 ` ● )
>りんごちゃんへ
キャッ

コメントの投稿