第10回大海戦_ラスト30秒、その頃 

こんばんわ あやです^^ノ


先日の大海戦、
両陣営ともお疲れ様でした


お互いが、本気でぶつかり合うから生まれるドラマ。


シナリオも、やらせもなく、
みんなで作り上げる物語






いつもは、
1日目から順に起こった事。行動したことを書いているんだけど、
今回は、ちょっとハイライトのみをピックアップ。


また後日、
他の日の事も書くかもしれないし、そっとしまうかもしれない。

うん。いいよね




















あちこちのブログで、
両陣営の今回の物語が書かれていますよね。





今回の大海戦での、
ハイライトと言えば、

「残り30秒」

です。








例えば、
フラ陣営だと、

ぷらちゃんのブログ1

ぷらちゃんのブログ2



茶室での会話、行動、感想が時系列に並べれてていて、
すごく臨場感があります
まとめ方、上手だなぁ

何度も読み返してしまったw







そして、

ネデ陣営側


YuKIさんのブログ

こちらも、飛び交う会話が載ってて、
手に汗を握ります
そして、なにより、
相手陣営を褒めてくれています><

ふつーなかなかできるもんじゃないよね

こういう事ができる人って、
ほんと素敵な人だなって尊敬です









どうしても、
熱くなる戦いは、

相手をけなしたり、暴言なんかも飛び交う事も・・








今回、もずっこ隊では、

工作部隊2艦隊
封鎖艦隊2艦隊

にて、臨みました


あたしは、封鎖艦隊に




もずっこ封鎖中






封鎖艦隊のお仕事は、
過去何度も書いているので、ちょっと省略



基本は、
ひたすら相手指令を封鎖して(指令を受けさせないようにして)、
受けている艦隊は、
戦功なしだろうとも、解散に追い込みます。




ので




相手からみたら、とても厄介な存在だし、

嫌がられます







1人で、5人を捕まえて、時間を稼いで、
逃げられても、またおっかけて、捕まえて~

とかもします


少しでも構築を阻止して、味方の工作を有利に運ぶために><





だから、

相手からは、

暴言も言われます

(まぁ言われるのわかっててやってるから、いいんだけどね




しつこい。や、またかよー

などなど、色々と






今回は、
いつも以上に相当追っかけまわしたからね

しつこいし、解散するまで何度でも仕掛けるよ






ただ





例えば、
バスケやサッカーなんかで、

ボールを持った相手選手から、そう言われて
追うのをあきらめたり、道をゆずったりする選手なんていないよね

ボール(指令請け状態)を奪う為に、こっちも必死です






大海戦も、スポーツに似てるなって思う今日この頃





お互い熱くなって、全力で戦う事は大歓迎
RPももちろん、煽りもOK-
ただ、
暴言はどうかな。



















と、
話はそれてしまいましたが、



そんな封鎖をしていました


いざさんとガチンコ
(お互い、煽りあいですw)
構築や封鎖解除もお手の物のネデ総指令官のイザさんが現れて、

一気に熱くなる指令周りとかも




「残り30秒」


もう一度、ぷらちゃんや、YuKIさんのブログなどを見て、
両陣営の様子を見てね






あたしたちは、
ひたすら封鎖活動を続けます

相手の偵察船がいる限り、
ちょっとでも持ち場を離れると、きっと高速工作部隊がくるもんね。




だから、
補給は、補給船の方が来てくれたりするので、
助かってるんだけど、

船員はどうにもならない。

けど、
補給に向かうわけにもいかない。



乗り替えと、解散に追い込まれるまで基本無補給で戦い続けます







そんな中、



















凛々りんご>言っけーーーーーーっ!!!!ヽ(#゚Д゚)ノ┌┛)`Д゚)・;'




わー茶で、
りんごちゃんの美脚が誰かに直撃をした頃、




○○○○と交戦に入ります!
丁稚どんは応援した
援軍が駆けつけました







なべまる>はたはた


room1:アーニャ・ギャレット>了解、引き受けました




エクイップ>とりあえず捕まえる





エクイップ>おおおうすまねぇ

☆彩香>ごめんなさい><




なべまる>fgggggggggggggggg













ギルダー>@3分です!










room1:アーニャ・ギャレット>gggggggggggg




○○○○に勝利しました!







☆彩香>ないすですーー^^b





room1:オウミ>砲弾食料足りない方輸送指令のとこで待機してますのでトレードどうぞ@3分ですが











なべまる>ここ混乱拿捕狙いだから



なべまる>外科だけはきっちりで




エクイップ>了解す



アーニャ・ギャレット>ちと船員の消耗が^^;







○○○○と交戦に入ります!
すでに何度も対戦した相手なので戦果には加算されません








なべまる>ボクもフルファできない







そんな、
みんなボロボロの中、
封鎖戦闘はひたすら続きました・・










が回避スキルを発動しました
エクイップが回避スキルを発動しました
が貫通スキルを発動しました
が弾道学スキルを発動しました
が水平射撃スキルを発動しました
水が底をつきました
が弾道学スキルを発動しました
なべまるが修理スキルを発動しました
が修理スキルを発動しました
が修理スキルを発動しました
なべまるが修理スキルを発動しました
エクイップが煙幕弾防御スキルを発動しました
エクイップが二連弾防御スキルを発動しました
サントメの要塞を攻撃しています!
なべまるが修理スキルを発動しました
二連弾防御スキルを発動しました
Stuka_33が修理スキルを発動しました
なべまるの帆を直しました
が修理スキルを発動しました
が修理スキルを発動しました
が修理スキルを発動しました
なべまるが修理スキルを発動しました
Stuka_33が修理スキルを発動しました
が修理スキルを発動しました
サントメの要塞が陥落しました!
の攻撃により、被害甚大です!
の攻撃により船が煙に包まれました!
が修理スキルを発動しました
が修理スキルを発動しました
が修理スキルを発動しました
が修理スキルを発動しました
修理する必要はありません
修理する必要はありません
修理する必要はありません



ギルダー>大おおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
ブラジュロンヌ>おちたああああああああああああ
ココ・ヘクマティアル>おぉぉぉww
あさっこ>おちた・・






超高速で流れるログ。


突如、わー茶のログが大量に流れました。







一瞬何が起こったのかわからないまま。


会戦終了! 全艦撤収せよ!
クエストを達成しました
修理する必要はありません
修理する必要はありません
修理する必要はありません
手術のための水が足りません

『大海戦』の第2回戦を終了いたします。両陣営の皆様、お疲れ様でした






要塞・・落ちた・・



そんなよくわからない状態のまま、
ベニンに上陸して、よーやく自体を把握。






そして、
今日、改めてみんなのブログを見て、
事のすごさを実感w

特に、ネデ陣営、実は、あと数十秒あれば、構築間に合ってたとか
あるからもぅびっくり



そんなぎりぎりのドラマチックな展開が行われていた・・


の、裏側ではこんなことしてましたーって感じかな














お互いの陣営が、
全力でぶつかり合う大海戦



これだけ封鎖をしつつ、工作部隊の猛攻をもってしても、
簡単には要塞を落とさせてくれなかった
ひたすら守り抜いたネデ陣営は、本当に強かったです





そして、


フラ陣営、そして、傭兵の皆さま。

それぞれが、それぞれの役割、役目を果たして掴んだ勝利
まさにチームワーク戦でした
一緒の陣営で戦えた事、すごく嬉しかったです
司令塔の的確な指示、連絡。
現場は、とても助かりました






そしてそして、

もずっこ隊の皆さま。

新たな試みをした今回の大海戦、
それぞれの得意分野を活かせる結果になったんじゃないかなって思います。
戦ってる所は離れ離れだったけど、
常に一緒にいる気分でしたー
今回もすごく楽しめました

ありがとーございます







最後に、



どちらの陣営も、
本当に、お疲れ様でした

手に汗を握る大海戦をありがとーございます



←他のドラマ展開はこちらから



関連記事
[ 2015/03/24 02:40 ] 大海戦 | TB(0) | CM(12)

封鎖ほんとにおつかれさまでした!!
汚れ役を負わせちゃってホントにごめんね><

でもやっぱりもぎらーだけに封鎖ナイスだったね!w
[ 2015/03/24 08:30 ] [ 編集 ]

お疲れ様でした(・ω・)ノ

初コメです。はい熱くなって軽く暴言を吐いたのは自分です…
戦場て予告通りお会いできましたが気付いておられたかな…
それとしつこいって言わせるくらい封鎖素晴らしかったです。何度も止められました(つД`)ノくやし〜
見事な封鎖と連携でしたお手本にさせて頂きますbなべまるさんの艦隊は特に上手かったです。次はネデとフランス共に戦える時が来るといいですね!
[ 2015/03/24 08:59 ] [ 編集 ]

('◇')ゞ

お疲れさまでした!

この、封鎖があってこその、劇的逆転劇にほかならず。
まさに封鎖と工作のハイブリッド。今をときめくハイブリッド(≧∇≦)b
これは、きっと皇女様の日頃のもg…ご人徳の賜物です。

また、一緒に戦える日を願って…
[ 2015/03/24 11:35 ] [ 編集 ]

ドラクエから繋がる大海戦

ドラクエが大きな伏線だったねw
そして、さすがさすがモギラー皇女!

おつかれさまーでしたー!!


次はFFらしいから、勉強しないと@@
[ 2015/03/24 17:28 ] [ 編集 ]

2日目、もずっこ工作茶室にいました。
ニコファイ艦隊では
N狩り中心での大海戦でした。

ホントに、残り3分くらいからの
わーちゃはすごかった

おなじみの人たちが次から次へと
戦況を言ってて、
落ちるか否かの大激戦でしたね

残り30秒での陥落。
封鎖や、工作艦隊のみなさんのおかげでした。

ぎりぎりまで粘ったネデ・イスパ・オスマンの人たちも
がんばったと思います。


大海戦、お疲れ様でした。


[ 2015/03/24 20:36 ] [ 編集 ]

みんなの連携の勝利ですね^^

封鎖はつらいお仕事ですが、もずっこ隊でやっているとそんな悲壮感はまったくないですねw

あと、相手陣営も凄かったですし、相手の方がこちらを称えるコメントがあるのもいいですね^^お互いやりきった感があります。

陥落の瞬間・・・艦隊で参戦できなかった事だけが残念でしたw
[ 2015/03/24 22:02 ] [ 編集 ]

封鎖艦隊お疲れ様でした!(*≧∀≦*)

キツい仕事だったんですねえ・・・( ノД`)…


でも彩さん達の縁の下的な大変な仕事があるからこそ
あの奇跡があったんでしょうね🎵

さぞ疲れたでしょう・・・

どうぞ暖かいホットワインでも飲んでいきなされ🎵(*゜▽゜)_□🍵
[ 2015/03/24 23:36 ] [ 編集 ]

>りんごちゃんへ
自ら望んで立候補したし、だいじょぶーi-179
(てかりんごちゃんが謝る事じゃなーいっw)
でも次は、りんごちゃんと同じ艦隊で
遊んでみたいなーって思いますi-228

あっi-197もぎらーじゃないよーi-201i-201





>ジェイさんへ
わぁi-237コメありがとーございますi-185
と、
ジェイさんじゃないと思うけどなぁーi-6
少なくともあたしの記憶にはありませんi-185
むしろあると言えば・・
エモ投げされたのに、返せる余裕が無かった事i-202
くやしーーi-202
まだまだあたしの修業不足でした><

でもほんと、
一緒に戦える事があるといいなって思いますi-185
その時は、宜しくですっi-189





>べんとなーさんへ
わー茶で叫んだベントナーさんの声は、
遠く離れた、封鎖海上でも聞こえましたよi-236
今はやりのハイブリッドシステムのもずっこw
そして、久々にイングフレさん達と一緒に戦えた事。
誇りに思いますっi-189

また一緒にできたらいいなぁ・・i-228

そして、日頃の行いですよね。打ち間違い注意ですよーi-235







>ここちゃへ
あのエンディングから、見事に繋がったストーリーww
指令塔に司会に、伝令に、、
ほんとお疲れ様でしたっっ><bi-169

って、
ドラクエもFFも、詳しくなーいw
あっ、だから勉強ねっ><

がんばりますっi-190







>さくらさんへ
工作茶室、あたしも淹れて貰えればよかったぁーi-238
って、
入ったら入ったで、誤爆しまくる自信はあるww

N狩りは、確実にポイントを上積みできる、
本来、大海戦のメインイベントi-190
これがないと成り立たないよねi-179

みんながそれぞれの役割を全力で取り組んでるから(もちろん相手陣営も)、
ここまで盛り上がれたんだと思いますi-228
さくらさんも、また一緒にやろーね~i-185








>ノブさんへ
もずっこ隊で封鎖やってると、辛さを感じないよねw
って、いつも思うけどメンバーが良すぎi-185
今回、
ずっとなべたんに旗やって貰ってて、
あたしは、追従切ったり勝手に追っかけたり、花火したり混乱したりと、
もぅ自由に動き回ってましたww
ふつーに怒られるレベル・・

でも、そっと見守ってくれてて(呆れてた?)、
もちろん他のメンバーもi-179


大海戦、終わったらノーサイド。
でも海戦中は全力でi-197

だから相手の事も称えれるんだと思いますi-185
のぶさんも忙しい中、本当、ありがとーーi-237








>ダーノさんへ
わーぃi-237
ホットワインi-52

って、執事カフェかっっwwと思いましたww



封鎖って、ほんと裏方になっちゃうけど、
それでも貢献できてるんだって思える事があるので、
すごくうれしいんです

どこどこ封鎖中ですi-197

って情報流すと、

ありがとー

って返ってくるわー茶。

素敵でしたi-228







[ 2015/03/25 00:47 ] [ 編集 ]

管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます
[ 2015/03/26 00:14 ] [ 編集 ]

>非コメさんへ

しかと読みましたーーi-179

そして、
相当もやもやしてた気持ちにさせてしまって、
あたしの方こそ、ごめんなさいi-201

非コメさんの艦隊からだったかもしれないし、
違うとこだったかもしれない。
というか、1つじゃないし、正直、おぼえてなーーーいw
(封鎖をしている以上、嫌われるのは覚悟の上i-189

でも、
終わったら、ノーサイド。ですi-179


ただ、もちろんその場は、
「もぅ絶対捕まえてやるっi-197」な気分になってたのは間違いないですi-179
水じゃなくて油になってましたよi-184

そもそも人によっては、
受け止め方(言った方も言われた方も)も違いますし、
そこが食い違えば、またひと波乱になるのかもですが、
全部ひっくるめて、熱い戦いだったのは間違いないって思ってますi-185

魂の叫び・・もそーですよねi-185
あたしも逆の立場ならきっとそうi-189

熱くさせる相手がいるからこそ、
こっちも限界突破で取り組みますi-190

ほんと、スポーツの世界だなぁって思ってますよi-179

なので気にしないでください><b
(気にさせるような事書いてて何を言うか・・ですがw)
なによりこうやってコメントを頂けた事にすっごく感動していますi-189


次回また、敵として、はたまた味方として、
どうなるかわかりませんが、お互いこの思いをぶつけ合って行きましょi-236
大海戦で起きた事は、
また大海戦で返してやるーーーっi-197

その方がすっきりして気持ちいいよねi-228




そしてそして、
並々ならぬ努力をされているんだって言う事もわかりました・・
あたしも同じようにしてるんだけど、
なっかなか集まりませんw
非コメさんはすごいなぁーって思いましたi-189

ここ難しいですよねーi-202

なのにそれを実現させているのは、すごいなと思うのと、
学ばさせてもらわなきゃって思いましたi-190
そして、迷われている部分は、
ずっとそのままを貫いてほしいですi-184

誰かがきっと、見ているもんねi-265
報われない努力なんてないもんi-179






なんか、中学校の頃の部活を思い出しちゃいました
めっちゃ弱かったあたしの部。
辞めてく人も多かったし、練習もきつかった><。
けど、がんばって、がんばって・・ i-189i-189



って、
あたしも何を書いてるのかわかんなくなってきたぁーw





うん。そうだi-190
お互いDOLが好きだよねi-185
だから、もっともっと楽しみましょi-236

こちらこそありがとーございます&これからもよろしくですi-178
素敵な非コメさんに出会えた事に感謝ですi-189

[ 2015/03/26 01:27 ] [ 編集 ]

☆彩香さん

お返事 ありがとうございますi-260
彩香さんの人柄 優しさ 気持ちがすっごい伝わってきましたi-189

一番の心配事だった こちらの艦隊メンバーの Sayでのi-193発言に対しても
きっと逆の立場なら・・・
って言ってもらえて ほっとしました
ただ
人によっては受け止め方が~というのは やっぱりありますょね 
居合わせた旗の方然り 僚艦の方然り・・・

要塞に絡むところではやっぱり 海戦は対人であるという事 忘れてはならないと思っていますi-84

(負けた悔しさも分かるので 叫ぶの あたしは認めてしまってるんですけど 艦隊の長からはお叱りを受けたりもしますし)
そこは 悔しくても嫌味にならないような言い方を工夫するとか
なのかな~i-202


海戦に参加してくれる人を増やす事に関しては・・・i-230
実際 あんまりっていうか全然! 大した事してないです><
ホント恥ずかしいですし
見習うとこなんてどこにも無い気がi-201

集まってもらうの 難しいですi-6 うん

でも
部活に例えて話してくれたとこ
すっごい わかってもらえてる感があって!
何度も何度も読み返してしまって・・・i-189
いっぱいいっぱい 勇気をi-178 いただきましたi-184

彩香さんのように 周りに元気を分けてあげられるような存在って
素敵だな~って思いますi-189

到底自分にはなれそうもないですけど
少しでも近づけるようにi-228

ここで もう少し頑張ってみます><b


皇女サマ もずっこ隊の皆様i-228 
これからも更なるご活躍 お祈りしていますi-265
それからそれから
たくさん たくさん もずくが幸せがおとずれますょぅi-235

大海戦お疲れさまでしたi-179
[ 2015/03/28 01:04 ] [ 編集 ]

>非コメさんだけど、そぅじゃない方へi-236

ほっとしてもらえてよかったぁーーi-237
もやもやしたままって絶対いやだもん。

どうしてもオンライン、生の人が絡み合うリアルと変わらない世界i-228
いろいろな事が起こったり、あったりしますもんね。

負けた悔しさも、勝った時の喜びも、
両方あって、両方叫んでもいいと思いますi-190
ただ、書かれている通り、
相手にとって、嫌味にならないような言い方ができればベストですよねi-185
時々、この口上がすごく上手な人とかいて、感動していますw
あたしも上手にできたらなぁーって思っていますi-179

とはいえ、
難しかったりするので、少しずつ慣れていくとかなのかな。かな><
(あたしも人の事いえないので、なんともですw




そして人集め。
口だけじゃなくて、
非コメさんのように、
実際に動いて、
あれこれ考えて、
また実行してみて・・
って出来る人、尊敬していますi-228
あたしもがんばってみますi-179




ハッi-201
もずっこ隊の由来が、
あたしのやらかした事が、
知られてるーwwww

これを知られたからには・・全力で砲撃に向かいますよーi-235
(返り討ちにされるパターンw


また戦場で・・
じゃなくて、平穏無事なイベントとかで
お会いできればいいですねi-236


大海戦、お疲れ様でしたi-189


[ 2015/03/29 14:28 ] [ 編集 ]

コメントの投稿














管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

この記事のトラックバックURL
http://ayadolphin.blog77.fc2.com/tb.php/338-ea3faaa7