こんばんわ あやです^^ノ
大寒波がきてて、めっちゃ寒いですね><
あたり一面、真っ白けで、
白銀の世界・・・
と、言えば聞こえはいいんだけど、
実際は、寒すぎて、
お水は、でなくなるし、
車は、動かなくなるし大変です
皆さんは、大丈夫でしたか
あたしは、
車でちょっと友達の家に行った後の帰り道
近道して帰ろうとしたばっかりに、
急な上り坂の途中で、車が前に進まなくなって、
横滑りして、
ブレーキ踏んだら途中止まってくれたけど、
でも、
どうしよう・・・ってなりました
アクセル踏んでも、タイヤは回るのに、
進まない

すると、
見かねた通行人のお兄さんが、
声をかけてくれて、
お兄さん「大丈夫ですか
」
あたし「ダメです(半泣き」
車を後ろから押して貰って、
それでも、全然ダメで、
お兄さん「助走付けましょう。一旦、坂の下まで・・・」
あたし「はい(泣」
それでも、途中で止まるあたしの車
(ちゃんとスタッドレスタイヤなのにw)
どうしてもダメそうだし、
寒い中ずっと押して貰ってて悪いしで、
あたし「他の道探して返ります><」
とお伝えして、
坂の下に戻って、缶コーヒーと、
ミスド買ってたので
半分こしました
登ることは出来なかったんだけど、
人の優しさに触れることができた一日でした
ごめんなさい・・・
あと、
変に近道せず、遠くても、
大きな道で帰るべきでしたw
「急がば回れ」
ですね。
あたしもそんな車見かけたら、
今度押してみます


1月18日に行われた、
ダニエリさん主催の、
「 第4回サンマルコ杯バルシャBC」に、
行ってきました

21時からだったんだけど、
その時間にはINできず。
途中参加可能かなって思って聞いてみると、
いいよ。
との答え。
ありがとーございます

第2回戦から、参戦です

ルールは、
ココね

BCでは、
特別スキルの
「高速巡航」っていうのが誰でも使えます
これを使うと、船が結構速くなります

但し
使用中は、
大砲が装填されない(つまり撃てない)のと、
貰ったダメージは全てクリティカルになるので、
気をつけましょう
「逃走スキル」と同じですね

んで、
スキル使って、
スタートダッシュして、
一番乗りーーーーーーーーーーーーーーー

二番じゃイヤなのです


船は、バルシャだし、
スキルは、R5制限なので、
初心者の方も上級者の方も、
スキルの差はなくしての戦いができます

誰でも、
クリティカルが決まれば落とせるし、
ハラハラドキドキの戦い

そして、
制限時間内、どちらかの陣営が50点をとるまでは、
沈んでも何度でも、再出撃が可能なので、
沈んでひまーーーーーって事もありません

旋回がゆーーーくりだし、
ちゃんとまわりを見て、相手の船の方向を見て、
舵をきらなきゃ、
あっというまに、後ろからズドンです

それがまた楽しかったり

全部で4回戦だったかな。
3回戦からは、NPC船が投入されて、
NPCもポイントなるので、
がんばろーって思ってたら、
NPC船、強いよね
こっちバルシャだもんw
横で沈みますw
怖くて近づけませんw
あちこちから悲鳴があがりますww
そんな鬼ごっこにも似た演出も楽しかった要素の1つでした

あたしも頑張ったんだけど、
あーにゃんには、
ラムで刺されたりもあり、
(船を真二つする以外にも特技を発見

あーにゃん強いよーー

)
NPCにも沈められ、
そして、
いくらみんなで囲んでも落ちない人や、
(模擬ラーさんかな

)
どんどん落とす人。
色々な方がいました

そして、
そして、
見事な操船術と、狙った獲物は逃さない

の、華麗な敏腕ハンター
その名は・・・
ラビさんが、優勝されました
きっと、
その腕を買われて、
模擬のお誘いとかありそうですよね

途中、片手操作だったにも関わらずですよ

すごすぎっ

そして、
きっと模擬ラーの道へ・・・

そんな楽しいBC

の後に、
マルセイユ19番商館
「疾風迅雷」の、おとなりの商館にて
(うちは、20番なのだ

よろしくね

)
新春福引大会が開催されました

なめし革の道具袋もあたる大盤振る舞いのイベント

改めて、
ダニエリさんすごいなぁー(ダニエリさんの人脈も)って思いました

そして、
ここでも、ラビさんは、賞品をGetされてて

きっと今年は、いいこといっぱいの年になりそーですよね


あたしは、残念ながら、
賞品はGetならずでしたが、
なんと

ここで
だーのんさんより、
今話題の
プレミアムロット
が、
(30P→150PになってるPロットw)
100枚も贈呈があり、くじに当たらなかった人全員で山分けになりました
太っ腹すぎますよーーー><b
もちろんみんなめっちゃテンションUP


感謝感激してました

そんな新春イベントに参加できて大満足の1日でした
ありがとーございました
←次回も参加したいっ
続きは、
解散後のマルセイユにて。
マルセの広場で、カブの人が暴れていました。
なので、

ひなちゃん達と協力して、成敗しておきました

これで、マルセイユは安全
- 関連記事
-
マルセの広場で、カブの人が暴れていました。
なので、

ひなちゃん達と協力して、成敗しておきました

これで、マルセイユは安全
- 関連記事
-
お疲れでした~
山の上につきクレーも2日間動きが取れませんww
アラスカ産カブは大変危険です。見たら彩香巡査が逮捕しておいてくださいw
お~~
そりゃ大変だったねぇ
ちなみにスタッドレスは空気けっこう入ってた感じ?
雪ん時は逆に空気薄い方がいいみたいよ
あとは・・・
またInした時に話すわww
そんなことがあったのですか!?Σ(´□`;)
それは大変!
でも優しい人に出会えて良かったですね!(ノ´∀`*)
その節は遊んでくれてありがとう~♪( 〃▽〃)
思いきって夜抜け出して
参加した甲斐がありましたわ♪(ノ´∀`*)
>クレーさんへ
クレーさんも大変
雪って怖いですね
カブは、次回見つけたら、割る予定です
>デイヴさんへ
ふつーに適正圧ですよ
少し少なめの方がいいとか知らなかった
と、なんかバタバタしてて、
次Inした時に教えてくださいね
>だーのさんへ
困っている時に、こんな事されると、
ほんと嬉し涙がでてきますよね
あたたかい気持ちになりました
思い切って夜を・・・
って、
ダーノさんっ!!
ご無事でしょーか><
このコメントは管理人のみ閲覧できます
>非コメさんへ
この内容のレスは、別の形でしますね><
コメントの投稿