蒸気技師と氷のバイカル湖 

こんばんわ あやです^^ノ

お花見できてますか
あたしの所では、今が満開でとてもキレイです
桜って、見るだけで、
不思議と、癒やされますよね









この土曜日は、あーにゃんツアーの日でした


先日のチワ模擬で、初めて見た、蒸気船

蒸気船に乗るには、
乗船Lv以外に、イベントをこなしておかないといけないようです。。。

そのイベントと、「蒸気技師」を達成する為の、
あーにゃんツアー

長距離航海が多いのですが、
まったりお話しながら、飲みながらだとあっという間ですね





040717 225732_平常運転

今日も平常運転です



ツアーの途中で、
産業革命じゃないと、イベントが進められないらしく、
E鯖にて、進めました。

途中、新しく出来たキンバリー鉱山に寄ってみたりしながら、

ケープ港の、交易クエ、「鋳造作業場管理人の困り事」を、
やって、


蒸気技師

Get><b



実際に乗るのは、まだまだ先になりそう(航行技術R12、管理技術R12必要みたい)だけど、
そもそもなんで乗りたくなったのかと言うと、


前日に、商会チャットで、
新時代について、あれこれ教えて頂いていた時のこと。



りとるうぃっち>あれの派生で職業の研究が増えたかな

☆彩香>職業の研究??

りとるうぃっち>全体把握してないのでなんともだけど
りとるうぃっち>補助効果がついたりスキルランクの上限アップとか、そんな感じ

☆彩香>ぉぉぉぉー


りとるうぃっち>あとはそうだねぇ、外輪船のクラーモントかな

☆彩香>あー 見ましたー^^


りとるうぃっち>扱いづらい船だけど、使い方次第かな

☆彩香>煙も出てるんですよね♪


りとるうぃっち>汽笛とかねw

☆彩香>鳴らせるの!!!?


りとるうぃっち>確かショートカットボタンあったはずw


☆彩香>わわwめっちゃ乗りたくなってきたw





てのが理由です
どんな感じに鳴るんでしょーね
楽しみです






・・・その後、




バイカル湖に行こうっていうお話も、久々のInの時にしてて、


まだ、時間もあったので、
このまま3人で行くことにしました





「大河の会」のイベントにて、コースにも使用された北極海

そこを通って、バイカル湖に続く、上陸地点を目指しました



ノブレスさんのめっちゃ速いロンスクにひっぱって貰いながら進みました



DOL+1って、いう外部ツールで、
船の時速が見れるんだけど、



アーニャ・ギャレット>DOL+1見たら

アーニャ・ギャレット>50km/hあたりをうろうろしててびっくりww





040717 235511_2_時速50km!

あまりにも速すぎて、
処理が追いつかない

ノブレスさんの船だけ、
前に行ったり、後ろに下がったり、
不思議な動きをしてました






信じられないスピードを体験していた時の事。

レースに使われた所だった為か、

ギリギリのラインを攻めまくるノブさん


あまりにも攻めすぎて、


040817 000929_ノブレスさん速いよ・・


こんな事にもなっちゃったけど、



無事に、

上陸地点に到着しました











040817 003113_コバッチッチ

Lvが高かったけど、こっちは3人だったし、余裕でした



水面全体が凍ってる、不思議な湖の、バイカル湖。

氷が光に反射して、キラキラしていました



あちこち走り回って、

コバチッチを倒しつつ、見学していた時。




南東の方角で不思議な現象を発見できそうです。探してみましょう



というメッセージが



☆彩香>不思議な現象!

アーニャ・ギャレット>先に進めなくなってるんですねー
アーニャ・ギャレット>細かいw

☆彩香>南東の方角って!

ノブレスが視認スキルを発動しました
ノブレスがヤコブの梯子を発見しました!



ノブレス>おぉーw

アーニャ・ギャレットが視認スキルを発動しました

アーニャ・ギャレット>ここかー@@

ノブレス>ヤコブのなんとかって発見w

アーニャ・ギャレットがヤコブの梯子を発見しました!

視認スキルを発動しました

アーニャ・ギャレット>ほんとだ@@

視認スキルの熟練度が1800に到達
ヤコブの梯子を発見しました!
冒険経験を520獲得
副官・ハンスの冒険経験値が76000に到達(獲得率70%上昇中!)
副官・スミス社:一般社員の冒険経験値が112000に到達(獲得率70%上昇中!)
発見物カードを獲得しました!
冒険経験を260獲得
副官・ハンスの冒険経験値が77000に到達(獲得率70%上昇中!)


☆彩香>わーい^^
アーニャ・ギャレット>上に出てる@@

☆彩香>!!
ノブレス>ほんとだ!
☆彩香>画面が変わったと思ってたら、
☆彩香>上だったんだ!

アーニャ・ギャレット>すごいw

☆彩香>ヤコブっていうんだ!?

付近から不思議な現象の気配が消えてしまいました
アーニャ・ギャレットは拍手した


ノブレス>発見物が見つかるとはw

☆彩香>いいタイミングですねー♪







040817 003559_バイカル湖にて


偶然発見できた、不思議な現象と、美しい風景、
蒸気技師と、久々で懐かしいツアー

に、
感謝を込めて乾杯



ありがとーございました









その後、、、


040817 004519_バイカル湖にて_採集

氷は採れなかった。。。








でも、











040817 004658_2_あーにゃんと月

美しい1枚は撮れました


←月さま元気かな。。。 満月さんも。。w
関連記事
[ 2017/04/09 03:27 ] 冒険 | TB(0) | CM(5)

久々の遠出でしたが、相変わらずの平常運転で酔っ払い運転に・・

おいてきぼりにしたのは そのせいなんですからね!
(と言い訳しておく)
やっぱりみんなでする冒険は楽しいですっ

また行きたいですね~(南極とか実装しないのかな?w)
[ 2017/04/10 00:15 ] [ 編集 ]

スミス社一般社員(゜Д゜;)

ちなみに、良かったら、タコマの奥地にも行ってみてください。
たくさんベントナーを倒せます(^-^;)(一味だけど)

実はこのバイカル湖はいったことなかったりします。ウサギだから(^-^;)
[ 2017/04/10 19:16 ] [ 編集 ]

久しぶりにみんなでわいわいやるツアー楽しかったですねー♪

バイカル湖は私もはじめてだったので、凍った湖はとても新鮮でした^^

同時に実装された場所がまだあるので、またどこかツアー行きましょう!
[ 2017/04/11 00:27 ] [ 編集 ]

マク

新しい上陸地点は景色が綺麗な所多いので訪れるのおすすめします~^^
みんなと行く遠足は楽しいですからね@^ー^@
蒸気船はぽっぽ~と汽笛を鳴らしならトンガリを付けるのが流行りですよウフフ♪(。-艸・。)
[ 2017/04/11 13:43 ] [ 編集 ]

>ノブレスさんへ
飲酒運転が許されるのは、大航海時代だけi-199
って事で、次回もあれば、呑ませますi-185

やっぱりみんなでお出かけするのって楽しいよねi-179
ノブさんのめっちゃ速い船に操船に感動しましたi-237





>ベントナーさんへ
副官の名前が表示されたままだったーww
いつからだろう。。
ずっとあの名前のままですw
ベントナーさん一味にも今度会わなきゃi-185






>あーにゃんへ
あーにゃんからのコメントだぁーーーi-178

ツアコンありがとうございましたi-237
めっちゃ楽しかったよi-205i-185
また行きたいですi-185





>マクさんへ
DOLってほんと、景色キレイだよねi-205i-185
遠足も楽しいし、ほんとInして良かったって思っていますi-228
流行りの汽笛は、早く鳴らしてみたいですーーi-199

でも、トンガリは、付けませんi-235
マクさんのようにとてもじゃないけど使いこなせませんi-201

[ 2017/04/11 22:59 ] [ 編集 ]

コメントの投稿














管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

この記事のトラックバックURL
http://ayadolphin.blog77.fc2.com/tb.php/413-ea0b00f1